2023-01-10T12:00:49Z
#043 上暮地の石碑
2011-10-29T20:00:00+09:00
SUGOLOG

伝承
#043 上暮地の石碑
2010年の来訪時に発見出来なかった謎の石碑、2014年の情報提供からいたずらに経過した空白の4年間。再訪となる2018年、果たして上暮地の石碑は発見できるのか。8年越しのレポートが今回、完結します。 山梨県│上暮地の石碑 調査:2010年07月 再訪:2018年...
2023-05-05T12:51:55Z
#041 二入の石祠
2011-10-10T20:00:00+09:00
SUGOLOG

伝承
#041 二入の石祠
地元の人々の記憶から消え去った小山の山頂に残された小さな祠、そこには地場産業と密接に関わる設置理由と長い歴史がありました。地域住民との共同調査によって判明した祠のバックストーリーをレポート、二入隧道で知られる二入地区の歴史を一緒に辿りましょう。 千葉県│二入の石祠 ...
2022-12-30T20:41:19Z
#037 岩塔ヶ原 ②
2011-03-04T20:00:00+09:00
SUGOLOG

伝承
#037 岩塔ヶ原 ②
2000年初頭、ネット黎明期に登場した都市伝説「岩塔ヶ原」。山窩と呼ばれる漂浪民族の終焉の地とされるその場所は、現在特別天然保護区域に指定された尾瀬の立入禁止地区でした。戦前の創作と史実に揺れた謎多き岩塔ヶ原へ、約20年の時を経て今回はいよいよ現地へ向い調査を行います。 ...
2022-12-30T20:24:16Z
#024 岩塔ヶ原 ①
2010-10-10T20:00:00+09:00
SUGOLOG

伝承
#024 岩塔ヶ原 ①
2000年初頭、ネット黎明期に登場した都市伝説「岩塔ヶ原」。山窩と呼ばれる漂浪民族の終焉の地とされるその場所は、現在特別天然保護区域に指定された尾瀬の立入禁止地区でした。戦前の創作と史実に揺れた謎多き 岩塔ヶ原へ、約20年の時を経て今回は現地来訪へ向けての事前調査の内容を公開し...